企業名 | 創和ジャステック建設株式会社 |
---|---|
資本金 | 2億1500万円 |
代表者 | 代表取締役 岩﨑 護 |
所在地 | 〒941-0061 新潟県糸魚川市大町1丁目5番29号 |
連絡先 | 025-552-1300(代) |
社員数 | 68名(役員含む) |
事業内容 | 総合建設業 |
Deployment
3本部紹介

土
木
本
部

土木本部では国土交通省・県・市といった
官庁の工事から民間の工事まで幅広く行っています
これまでは土木業の仕事というと大変で
危険な仕事というイメージがありました
しかし、現在では環境を意識した
業務内容の見直しと技術の向上によって
労働環境も改善されてきております
土木業界の強みとして
景気の影響を受けにくい点があげられます
公共事業がメインとなるため常に一定の
仕事がある点は土木の強みです
また施工した構造物は地図に残り
長い間人々の生活や安全を守り続けます

土 木 本 部
土木本部では国土交通省・県・市といった官庁の工事から民間の工事まで幅広く行っています。
これまでは土木業の仕事というと大変で危険な仕事というイメージがありました。しかし、現在では環境を意識した業務内容の見直しと技術の向上によって労働環境も改善されてきております。
土木業界の強みとして景気の影響を受けにくい点があげられます。
公共事業がメインとなるため常に一定の仕事がある点は土木の強みです。また施工した構造物は地図に残り長い間人々の生活や安全を守り続けます。
建
築
本
部

建築本部では官庁の建築工事から
民間企業の工事・住宅・リフォームまで設計・施工を行っています
建物を建てること。直すこと。
それが建築の主な仕事です。
当社では設計~施工までの工程を全て行っています。
図面を描き、多くの方々と関わりながら長い工程を経て
建物が完成したときには、感動と達成感を得ることができます。
苦労して造り上げた建物は、長い歳月に渡って
その地域に残り続けます。


建 築 本 部
建築本部では官庁の建築工事から民間企業の工事・住宅・リフォームまで設計・施工を行っています。
建物を建てること。直すこと。それが建築の主な仕事です。
当社では設計~施工までの工程を全て行っています。図面を描き、多くの方々と関わりながら長い工程を経て建物が完成したときには、感動と達成感を得ることができます。
苦労して造り上げた建物は、長い歳月に渡ってその地域に残り続けます。

設
備
本
部

設備本部では官庁の工事からお家の水廻りの工事まで
幅広く地域の皆様に直結した工事を行っています
人が生活を営む為には上・下水道、給排水衛生
空調、電気などの設備が必要不可欠です
設備の仕事はなかなか目には見えませんが
建物・道路などの人間でいう
重要な血管となる部分を作る仕事です
当社では官庁から受注する大きな工事から
お家の水漏れ・トイレの詰りなどの身近なお困り事まで
幅広く対応しています
お客様からいただく「ありがとう」の一言が
大きなやりがいとなります

設 備 本 部
設備本部では官庁の工事からお家の水廻りの工事まで幅広く地域の皆様に直結した工事を行っています。
人が生活を営む為には上・下水道、給排水衛生、空調、電気などの設備が必要不可欠です。設備の仕事はなかなか目には見えませんが建物・道路などの人間でいう重要な血管となる部分を作る仕事です。
当社では官庁から受注する大きな工事からお家の水漏れ・トイレの詰りなどの身近なお困り事まで幅広く対応しています。お客様からいただく「ありがとう」の一言が大きなやりがいとなります。